2018年10月9日
組子は、古くから日本の建築に装飾として施されてきました。
木を組み合わせてできる模様の数は200種類を越えると言われます。
組子の模様をジュエリーリングにしてみました。繊細な組子模様を身に着けてみませんか?
全19種類の模様を用意しております。
更新日:
2018年10月9日
組子は、古くから日本の建築に装飾として施されてきました。
木を組み合わせてできる模様の数は200種類を越えると言われます。
組子の模様をジュエリーリングにしてみました。繊細な組子模様を身に着けてみませんか?
全19種類の模様を用意しております。
Copyright© TUNAGU ジュエリー工房 パラ貴金工芸(株) , 2025 All Rights Reserved.